主催・参加しているセミナーです。様々な大学や研究室とのつながりで研究をしています。
CREES セミナー
サンゴ礁地球環境学セミナー
北海道大学サンゴ礁地球環境学研究室との合同セミナーです。文献紹介や研究報告・共同研究の相談などをおこなっています。
SceNE ゼミ
山崎が共同主催するSceNEプロジェクトのセミナーです。研究者・アーティスト・学生・企業・行政などに関わる様々な方が参加しています。
SceNEプロジェクトとは?
地球環境変動の影響が顕著になる中で、近年の経済発展や人口増加、グローバリゼーションによる生活様式の一元化によって、社会は気候変化や環境事変に対してさらに脆弱になっている可能性があります。地球規模の気候変動と突発的災害の発生は、現在の地域社会が形成される過程において、人の思考と行動に大きなインパクトを与えてきました。その過程には外的、内的な要因により維持された知(在来知)が存在し、現代の我々が将来起こりうる未曾有の環境変動を乗り越えるにあたり選択肢となり得ます。SceNEプロジェクトでは科学的知見に基づいて地域における在来知を再評価し、さらに共感を得やすい地域社会像を得るためにアートを取り入れながら、地域と人類の未来集合知の創造を目指しています。
生物地球化学 セミナー
名古屋大学 大気水圏科学系 生物地球化学グループのセミナーです。グループに所属するによる文献紹介・研究報告をおこなっています。
古気候学 セミナー
名古屋大学 大気水圏科学系 古気候学グループのセミナーです。古気候学の話題を勉強させていただいています。